24日は横浜駅近くの書店をめぐりました。
1.丸善横浜ポルタ店・・・ビジネス書新刊にありましたが1冊だけでした。
ありがとうございます!!!在庫入れてくれるとうれしいです。
2.紀伊國屋書店横浜店・・・心理学のコーナーに平積みされていました。
ありがとうございます!!!
ビジネス書のコーナーに入れてもらうようにお願いしてきました。
3.栄松堂書店ジョイナス4F店・・・ビジネス書コーナーに平積みされていました。
ここで、ビジネス書担当者にポップを置いてもらうお願いいきましたが・・・
あきらかに渋い顔!
担当:「ぼくはポップを置かない主義なんですよー」
くま:「なんで?置かない主義なんですか?」
担当:「誰がポップをたてることを始めたんだか・・・」
「ポップをたてると後ろの本が見えにくくなるでしょ?
しかも後ろの本がとりにくいし。」
「棚の前にかざるならいいんだけどね」
くま:「じゃ、棚の前に置いてください」
担当:「高いよ!」
という会話をしつつ、結局ポップは受け取ってもらいました。
ありがとうございます!!!
3分で人は動く! 栄松堂書店ジョイナス4F店
4.あおい書店横浜店・・・4Fビジネス書新刊コーナーにありました。
ポップをお願いすると、すぐにたててくれました。
即断即決はすばらしい!
ありがとうございます!!!
3分で人は動く! あおい書店横浜店
5.有隣堂 横浜駅西口ザ・ダイヤモンド店・・・ビジネス書新刊コーナーの棚に表を向いていました。
ありがとうございます。
3分で人は動く! 有隣堂 横浜駅西口ザ・ダイヤモンド店
書店もちゃんとウェブで調べてから行った方が効率がいいなー(当たり前だけど)
あとから、あそこにも本屋があったんだーって後悔しています。
でも、まだまだ書店めぐりはつづきます。
ミルトンモデルをはじめ、多くのNLPのスキルを網羅!
とても体系的なわかりやすい書籍