最近悩ましいことがあった・・・
正確には昨日のことだが。
脳で考えるとついついメリットやデメリットを考えてしまう。そして、デメリットを差し引いてメリットがどれくらいあるか考えてしまう。
しかし、その方法で考えると体がふにゃふにゃ、むにゃむにゃ言っている。
(わたしのフェルトセンスなので、気にしないでくださいww)
アラフォーになってくると、いろいろな経験を積んでセンサーがより敏感になった気がする。
自分の内なる反応に気づく。
それがとても大切だ。
脳がメリットがあると言っているのに、体は「だめだ、だめだ」という。
そいういうときは体に従った方がよい。
アラフォーになって気がついた。
歳のせいだとは思わないが、感覚を解放してそれに気づくこと。
しかし、仕事が忙しいとついつい体の言うことを聴いてあげられなくなる。
自分に対する傾聴。
他者だけでなく、自分にもする必要があるのさー。